「自分の幸せ」を3つ言えますか?

こんにちは! みーやんです。

ご覧いただきありがとうございます。

今日は「自分の幸せを3つ言えますか?」

というテーマでお話します。

先日、「幸せと挑戦を応援するコミュニティー」

をつくりました。

理由は、シンプルに幸せな人を増やしたかったからです。

私自身、突然3人のシングルマザーになり、

不安やプレッシャーから

メンタルがヘトヘトになった時期がありました。

それでも「絶対に幸せな人生にする!」

と心を入れ替えると

自然と「幸せな自分になる方法」を探すようになり

必要な情報が目に留まるようになりました。

本を読んだり、講座に出たり、

すでに幸せに生きている人の話を聞いたり・・・

そうしていくうちに、崩れ落ちた積み木をまた

一つずつ積んでいこう!というエネルギーが

湧いてきたんです。

人はみんな「幸せになりたい」という思いを

どこかで持っていますよね。

私は、その想いにもっと貪欲になっていいと思うんです。

自分にとっての“本当の幸せ”を見つけて

そこに丁寧に時間を注ぐことで

「幸せな自分はつくれる!」と実感したからです。

例えば、

「幸せになりたい」と思って過ごしていても、

「あなたの幸せを3つあげてください」

と言われると、言葉に詰まってしまいませんか?

「幸せに貪欲になる」というのは、

何もせず楽に幸せを手に入れたいと思うことではなくて

「自分の幸せ」をきちんと理解したうえで、

そこに命の時間を注いでいくことだと思います。

私の場合、その一つが

「人とのつながり」だということに気づきました。

今までの人生、

買い物をしたり、旅行に行ったり、食事をしたり。

どんな場面を思い出してみても、

やっぱり「人とのつながり」が

自分の幸せに寄与していたな〜と思うんです。

一人でネットで買うときよりも

お友達と買い物に行って

「あーでもないこーでもない」と

言い合いながら選んだときの方が楽しかったし、

一人で旅行をしても、旅先で出会った人との

何気ない会話が記憶に残っていたり、

家族やお友達とテーブルを囲んで食べる食事は

何であろうと、一人で食べるより美味しく感じます。

そこに気づけたからには、

来年はもっともっと人との繋がりや出会いに

時間を注いでいきたいと思っています。

そして、そんなつながりを

コミュニティーで育んでいけるよう努めていきます。

ものすごーくおこがましい内容なのですが、

私の人生の目標は

「みーやんと出会えてよかった」

と思われるように生きることです。

「きれいごと」でもなんでもなくて

私が生きたことで誰かが一瞬でも

「今しあわせだな〜」と思ってもらえたら私も幸せだし

それを言い合えるようなつながりが持てたら

それは私にとって生きがいに変わります。

みなさんも今日、寝る前にでも

「自分の幸せ」を3つ考えてみてくださいね。

そして、そこに貪欲になって、

幸せのために命の時間を使ってください。

あなたが幸せでいることは

あなたの大切な人の幸せにもつながります。

みなさんの幸せと挑戦を心から応援しています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

みーんなにとって幸せな日になりますように。

みーやん。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA